お役に立てると幸いなブログ

生活の中で色んな気になることを調べ、体験も交えて書いていきます。お気に召されますと幸いです!

子育てママのイライラ整理術!子どもに影響しないために!

 

赤ちゃんのうちの子育てって、本当に大変ですよね。

 

大変な理由として

・言葉が通じない

・何をやっても泣き止まない

・全然寝てくれない 

というのが主な部分だと思います。

 

そんな大変な子育てを頑張っているママたちを

追い詰める言葉がありますよね。

一度は聞いたことのある

「お母さんのイライラは赤ちゃんに伝わっちゃうからね~」

というやつです。

 

はじめに聞いたときに

「パパのイライラは伝わらないのか!どうしてママばっかり!」

「産後からずっとまともに寝てないのに、

 四六時中ニコニコしなくちゃいけないのか!」

と思わず反論したくなりました。

 

まあ、本当に伝わるのか伝わらないのか、

真実は赤ちゃんだけが知っていることなので

それはさておき...

 

イライラしながら子育てするよりも、

なるべく穏やかに毎日過ごせるほうが良いですよね。

できることならそうしたいと、ママはみんな思っているはずです。

 

私は産後二ヶ月は常にイライラしていて、

旦那さんを困らせまくったのですが

今では滅多なことがないと子育てのことでは

イライラしなくなりました。

 

それは、赤ちゃんの「寝ない」「泣き止まない」時に

ちょっとした対処法をするようになったからです。

 

今回は、私の経験をもとに子育てのイライラ解消法をご紹介していきます。

「イライラするのと疲れるくらい子育てが大変」

「もっと笑顔で子供と接したい」

「最近疲れがピークかもしれない...」

そんなママは必見です!是非最後までご覧くださいね。

 

 

子育て中に赤ちゃんが何をやっても寝ないイライラへの私の対処法!

f:id:kurotoao:20190526102324j:plain

赤ちゃんってビックリするくらい寝ませんよね。

「そんなに寝なくてどうしてこんなに元気なの?」

「どうすれば寝てくれてるの~?」

なんて、思わず頭を抱えてしまうほど。

 

普段なら寝てくれなくても

「眠いなあ~」「疲れたなあ~」と思うくらいですが

体調が悪いときや、旦那さんと喧嘩をしたとき、嫌なことがあったときは

「もう!どうして寝てくれないのよ!」「いい加減にして~!」

なんてイライラしてしまいますよね。

 

私も一度、夜中に「もう嫌だ~!」と思わず言ってしまったときがあります。

けれど、今では子供が夜中に起きてもイライラしません。

 

なぜなら・・・

・寝なかったら遊ばせちゃう

・時間を気にせずミルクをあげる

・寝かしつけで寝れなくなったらおやつタイム 

これらを実行するようになったからです。

 

寝かせよう寝かせようと思うと、「何で寝ないの!」と思うので

周りにおもちゃを置いて楽しく遊ばせて、

その様子を見ながらウトウトしたり 

ミルクは三時間おき!というのもそこまで気にせずに

二時間くらいであげてしまうこともありました。

 

やらなきゃいけない!こうでないといけない!と

思えば思うほどイライラするので

「イライラするよりましでしょ」と思いながら手を抜くと良いですよ。

 

また、寝かしつけって暇ですよね。

赤ちゃんが気になるから携帯は見れないし、

テレビもつけられない...

 

そんなときはおやつタイムがおすすめです。 

私は一口シュークリームを仕込んで、

ぽんぽん口に運んでました(笑)

子供が眠りにつく頃には、シュークリームも空になっていましたよ。

 

楽しみがあると子供が夜泣きしても、「またか~」と思わずに

「シュークリームが食べられる!」と

思えるようになってイライラが減りました。

 

歯磨きは忘れずに、是非試してみてくださいね。

 

 

子育て中に赤ちゃんが泣き止まない時は少しブレイクタイムを!

f:id:kurotoao:20190526102513j:plain

赤ちゃんはどうしても泣き止んでくれないことがありますよね。

「かれこれ30分くらい大泣きしてる...」

「何がそんなに気にくわないの?」なんてついイライラ。

 

そんなときはブレイクタイムをとりましょう!

泣く原因がないのに泣き続ける赤ちゃんは、

泣き止み方が分からなくなっている場合があります。

 

少し距離をおくことで、意外とすぐに泣き止んでくれますよ。

また、ママも気持ちをリセットすることが出来るので

イライラを回避できます。

 

私は子供が泣きやまなかったら、5分と時間を決めて休憩していました。

耳栓をしてベランダに出てボーッとしたり

トイレにこもって動画を見たり

キッチンに行って携帯を見ながらお菓子をつまんだり...

 

うちの子は泣き声がとにかくと大きかったので、

向き合いすぎると精神的な疲れがすごく、

少し時間を開けるだけでも笑顔で

「おまたせ~!まだ泣いてるの~?」と

抱っこすることができましたよ。

 

「泣いてるのに良いのかな?」なんて

罪悪感を感じてしまうかもしれませんが

そうするとなんのストレス発散にもならないので、

「笑顔で向き合うためには必要なこと!」と

考えを変えてみるのがおすすめです。

 

また、子供の気分転換や一人遊びのきっかけにもなるので

5分、3分くらいのブレイクタイムを是非取り入れてみてくださいね。

 

 

まとめ

今回は、寝ない、泣き止まない赤ちゃんへの

イライラの対処法についてご紹介しました。

イライラすること=悪いこと と捉えずに

イライラを解消して赤ちゃんと楽しく過ごそうと考えれば

余計なストレスを重ねることなく向き合うことができますよ!