お役に立てると幸いなブログ

生活の中で色んな気になることを調べ、体験も交えて書いていきます。お気に召されますと幸いです!

電源マークの記号の由来!スイッチでONとOFFがどっちか迷う方にも!

パソコンを使っている方なら、一度は目にしたことのある、

視力検査の上で使いそうなCの形に、棒を突き刺したような電源マーク。

この電源マークのデザインの意味ってご存じですか?

 

私も電源マークとは認識していましたが、

そこまで深く考えずにクリックし、起動してきました。

でも、改めて見てみると電源ボタンとしては、不思議なデザインですよね。

 

単純にOFF/ONを応用したデザインって訳でもなさそうだし…。

見方によってはリンゴのようにも見える…。

今回はこの謎に包まれたマークについて、掘り下げていきたいと思います。

 

 

電源マークの記号の由来!照明スイッチの記号とも共通する意味が!?

f:id:kurotoao:20200807213210j:plain

電源マークのデザインは、

電気分野のデータの基礎では「0」が電気が通っていない状態、

「1」が電気が通っているという意味を表しているのだとか!

 

その0と1を合体させたことにより、

この謎のリンゴマークへと進化を遂げたそうです。

 

ただ、このデザインについて調べていくと、

当初は電源マークとして使われていたものでなく、

スタンバイ(準備中)で使われていたのだと発覚しました。

 

確かに、初期のWindows時代のパソコンをお使いになられた経験のある方だと、

このマークが電源マークとして使われ始めたことに、

違和感を覚えた人もいるのではないでしょうか。

なにせWindows終了画面にスタンバイとして表示されていた訳ですので。

 

初期のWindowsに随分とお世話になった私ですが、

このマーク、実は記憶の片隅にもありませんでした。

お恥ずかしい。

 

そんなスタンバイマークが、気づけば電源マークとして流用されていた…。

それが正しい、電源マークの由来だそうです。

 

そして上記で述べた0と1ですが、

皆さんお馴染みのシーソー式スイッチと言われる、

照明などに使われるスイッチにも実は存在するんです。

↓の画像です! 

f:id:kurotoao:20200807213225j:plain

 

よく見てみると、シーソー部分の右側に棒のようなものがありますよね?

物によっては、この部分が光っていて、

夜でもスイッチがどこにあるか分かるようになっています。

 

この部分の縦線こそが、電気が通っているという1なのです。

この1部分を押すことによって照明がついた状態「on」に、

反対側を押すと消した状態「off」になります。

 

あれ、0はどこいった!?

その0なのですが、実際、照明付けるまでは暗闇のなかさ迷うわけでして、

その中で必要なのは「on」の1だけですよね。

 

照明がついている状態であれば不必要、

ということで1だけの作りとなったそうです。

なので、現在のスイッチは片側に縦線のみが主流になっています。

 

ちなみに、今回の電源マークの様なデザインを、ピクトグラムと言います。

ピクトグラムとは、ある情報や注意を伝える為、

用いられた簡単な視覚記号の一つなのだそうです。

 

この視覚記号は二色の明暗がはっきりした図で表現されていて、

代表的な例を出すと非常口のマーク。

あの人が駆け出している有名なマークもピクトグラムです。

ちょっとした豆知識になります。

 

 

電源マークの記号は誰のデザイン?実は規格で正式名称がある!

f:id:kurotoao:20200807213331j:plain

電源マークの正式名称はIEC5009 Standby Symbolというそうです。

この名前で検索をかけたら、しっかりマークが画像一覧に表示されました!

 

そして、電源マークデザイン者の詳しい情報なのですが、

今は情報通信ネットワーク産業協会と改名した、

CIAJ電子通信工業会という組織が定めたものだそうです。

 

なんでも、通信機器の製造にあたっているメーカー20社以上から、

設計や工業デザインの部署の方が各社一ずつ選抜され、

その中でデザイン案を出し合い決めたらしく、

かなり大掛かりなものになったみたいですね。

 

なので、完全内部情報ということもあり、

デザインを誰が行ったかまでは特定できませんでした…残念。

 

 

パソコン以外にも使われる電源マーク!身近な家電にも同じ記号が!?

f:id:kurotoao:20200807213353j:plain

この、一度見たら頭の片隅にどうしても残ってしまう、電源マーク。

実はパソコン以外にも使われているのをご存じでしたか!?

 

主にパソコンの周辺機器に使用されており、

私の自宅にあるエプソンのプリンターは、このマークが使われています。

 

他にもないかなーと、自宅を捜索してみたところ、

なんとネスカフェバリスタにもこのマークを発見!

今やパソコン関連に限らず、電源マークとして様々な物に使われているようです。

 

 

まとめ

こんなに奥深い世界だったとは…。

世の中にはこの電源マークと同じく、

意識せずともどんなマークか理解し、馴染んでしまう。

そんなデザインに溢れています。

 

これを機に、デザインの魅力に触れてみるのも良いかもしれませんね。

そして、皆さんも自宅の中の電化製品に用いられる、

「0」「1」を探してみてください。

まさかこんなところにも…なんて新たな発見が眠っているかもですよ!