お役に立てると幸いなブログ

生活の中で色んな気になることを調べ、体験も交えて書いていきます。お気に召されますと幸いです!

収入印紙はどこで買える?買える場所や支払い方法のまとめ!

高額の領収書や手形などに貼る収入印紙

滅多に使うことも買うこともないので、いざ必要な時に「どこで買ったらいいの?」となりますよね。

 

安心してください。

収入印紙はコンビニで買うことができるんです。

その他にも、郵便局、法務局、金券ショップ、町の商店でも購入可能です。

 

ただし、クレジットカード払いができないなど、注意点もあります。

収入印紙の購入について、詳しくみていきましょう。

 

 

収入印紙の買える場所一覧!高額を買うならコンビニより郵便局を!

f:id:kurotoao:20210830004242j:plain

収入印紙は、コンビニ、郵便局、法務局、金券ショップ、町の商店で購入可能です。

 

ただし、どこでも全種類の収入印紙が買えるわけではありません。

収入印紙は全部で31種類あります。

1円から10万円まであり、課税文章の金額によって貼る値段が異なります。

場所ごとの注意点について、みていきましょう。

 

▼コンビニ

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどのコンビニで購入可能です。

ただし、個人商店や駅構内のコンビニなどでは、取り扱いのない場合もあります。

 

取り扱いのあるコンビニには「切手・はがき・印紙」の看板が出ています。

店頭を見るか、事前に電話で確認するとより安心でしょう。

 

また、コンビニは200円の収入印紙のみ取り扱っている場合が多いです。

200円だと、領収書なら5万円以上100万円以下の時に使用します。

それ以上の金額になると、収入印紙代は400円、600円と上がっていきます。

 

200円を2枚、3枚と複数枚貼ることも可能なので、使い勝手の良い金額といえるでしょう。

もし、200円以下のものや高額のものを購入したい時には、コンビニに事前に連絡をして取り寄せてもらうことも可能です。

詳しくは、コンビニに問い合わせてみてくださいね。

 

郵便局

郵便局では全種類の収入印紙が購入可能です。

平日の夕方までしかやっていないところもあるので、営業時間の確認をしましょう。

大きめの郵便局なら、土日にゆうゆう窓口が開いています。

この窓口でも購入可能なので、土日や夜間に活用するといいでしょう。

 

法務局

法務局内にある販売所でも全種類購入可能です。

全ての法務局にあるわけではないので、事前に問い合わせをしておくと二度手間が省けます。

 

金券ショップ

額面よりも安く購入することが可能です。

お店にもよりますが、200円のものが198円で購入できたりします。

 

ただし、欲しい金額のものがなかったり、欲しい枚数が置いていないこともあります。

お店に行って、あったらラッキーという心づもりでいるといいでしょう。

 

町の商店

昔ながらのたばこ屋さんなどで取り扱いがあります。

このようなお店は、「印紙売りさばき所」といわれ、切手やはがき、ゆうパックなども取り扱いがあります。

店頭に「切手、はがき、印紙」の看板があるので、確認してみてください。

 

 

収入印紙の支払い方法は現金のみ?クレジットカードや電子マネーは?

f:id:kurotoao:20210830004244j:plain

収入印紙は高いものだと、5000円、1万円と高額になります。

現金を持ち合わせていなかったり、クレジット払いでポイントを貯めたい時など、収入印紙はどんな払い方ができるのでしょうか?

 

残念ながら、基本的には現金払いのみになります。ペイペイなどのスマホ決済もできません。

 

ただし、コンビニでは例外があります。

セブンイレブンならnanaco払い。

ミニストップならWAON払い。

ファミリーマートならファミマTカード(クレジット機能付き)で払えます。

 

電子マネースマホ決済も、日々便利になりサービスが更新されています。

もしコンビニで現金以外の払い方をしたい時は、最新情報を確認の上、購入するようにしましょう。

 

 

まとめ

収入印紙は、コンビニで購入することができます。

ただし、200円のみの一種類しか置いていない所がほとんどです。

 

他にも、郵便局、法務局、金券ショップ、町の商店でも購入できます。

取り扱いのないお店もあるので、事前に問い合わせてからいくとより安心です。

 

収入印紙は基本的には現金払いしかできません。

一部のコンビニでは、自社のカードや電子マネーでも購入も可能です。

最新情報を確認の上、購入するようにしましょう。