お役に立てると幸いなブログ

生活の中で色んな気になることを調べ、体験も交えて書いていきます。お気に召されますと幸いです!

一人暮らしの洗濯は時間帯と頻度を工夫して効率的に行おう!

一人暮らしの洗濯って

みなさんはどうしていますか?

 

一人暮らしを始めたころは、

「毎日洗濯するぞ!」と

なぜか意気込んでいた私ですが、

不規則なシフトだったので、

なかなか毎日となると時間の確保なども大変でした。

 

一人暮らしの洗濯の頻度は、

週2~3回で大丈夫だそうです。

 

確かに一人暮らしだと

量もそんなにないと思うので、

そのほうが電気代や水道代も浮きますよね。

 

それに毎日洗濯をしていたら、

洋服やバスタオルなど洗濯量も知れています。

そんなことは考えずに

私は洗濯を毎日しようとしていました...

 

今の世の中では、

シフト制の仕事や夜勤の方も多いと思いますが、

洗濯する時間も気になりますよね。

 

特に一人暮らしとなると

アパートなど賃貸に住んでいる方が

ほとんどだと思います。

 

時間によって隣の人に

迷惑がかかったりしないか心配になります。

 

そこで今回は、一人暮らしの洗濯の時間は

いつがいいのかご紹介していきます!

 

 

一人暮らしで交代勤務の場合に洗濯の時間帯はいつ?集合住宅で迷惑をかけないためにも!

f:id:kurotoao:20200226125624j:plain

それぞれ、生活する時間帯って違いますよね。

私も日勤から夜勤の経験もあり、

不規則な生活の方も多いと思います。

 

日勤向けと夜勤向けで洗濯する時間帯の

おすすめをご紹介していきますね。

 

 

▼日勤向けのおすすめの時間帯

まずは日勤向けです。

朝出勤して夕方から夜にかけて帰る方です。

 

朝は7時くらいからが

迷惑になりにくい時間といわれています。

出勤するまでに干せそうな方は

この時間にするのもおすすめですよ。

 

しかし、早朝の出勤だと難しい方もいると思うので、

タイマーをかけて出勤するか、

帰ってきて洗濯をするのがおすすめです。

 

ほとんどの洗濯機には、タイマーがついています。

帰宅時間の予定に合わせて

タイマーをセットしておくと、

帰ってからすぐ干すことができますよ。

 

私は日勤の場合で出勤時間が7時など

早いことが多かったので、

帰宅する17時くらいにタイマーをセットし、

家を出ていました。

 

洗濯が終わってから時間が経ってしまうと、

雑菌が増えカビが生えたり

しわがついてしまったり、

部屋干しの嫌なにおいの原因になってしまうので、

なるべく帰宅時間に合わせるようにするのが良いですよ。

 

帰って洗濯を回すよりも

とっても効率的なので

タイマー活用はすごくおすすめです!

 

使ったことがない方はぜひお試しくださいね。

 

 

▼夜勤向けのおすすめの時間帯

続いて、夜勤向けです。

私は夜勤明け後の早朝に帰宅した場合、

7時ころに洗濯をしていました!

 

準夜勤などの夜の12時くらいに帰宅する場合、

当日の日中か、次の日の日中に

洗濯をしていました。

 

夜は午後9時くらいまでが

洗濯機を回すのに迷惑にならない

時間帯といわれています。

 

もし、午後9時にタイマーをセットしても

帰ってくる時間が何時間も後になる場合は、

次の日に洗濯をしたほうがいいですね。

 

洗濯して時間が経つと

雑菌やカビの繁殖、しわ、

部屋干しのにおいの原因になるのをお話しましたが、

夏場は1時間、冬場は2時間までを

目安にするのが良いといわれています。

 

それ以上経過してしまうと

洗い直す手間が増えてしまうので注意が必要です。

 

経験したから分かるのですが、

夜勤って普通はみんな寝ている時間帯なので、

結構仕事で疲れてしまいますよね。

なので、疲れているときは無理をせず、

お休みの日に洗濯をするのでもいいと思いますよ。

 

無理をしないことが大切です!

 

 

まとめ

f:id:kurotoao:20200226125706j:plain

いかがでしたか? 

一人暮らしの洗濯の時間は参考になりましたか?

 

週に2~3回の洗濯を、

迷惑にならない時間帯は午前7時~午後9時まで!

が基本となります。

早朝や夜遅くだと

周りに住んでいる方の迷惑となってしまうので

ご注意くださいね。

 

難しい場合は洗濯機のタイマーを上手く活用したり、

お休みの日にまとめて洗濯したりと、

自分に合ったやり方をしていきましょう!