お役に立てると幸いなブログ

生活の中で色んな気になることを調べ、体験も交えて書いていきます。お気に召されますと幸いです!

もう苦労しない!花粉や寒い時期の洗濯物の部屋干し方法と乾かし方!

 

こんにちは。

毎年、寒くなってくると

今まで外干しであっという間に乾いていた洗濯物が、

なかなか乾かなくなりますよね。

 

そんな時、皆さんはどうしていますか?

 

今回は家族分のたくさんの洗濯物を

気持ちよく乾かす工夫をご紹介させていただきます。

 

まず、冬の洗濯物ですが外干ししていますか?

私は今まで天気の良い日は外干ししていたのですが、

いくらお日様が出ていても空気が冷たく、

分厚い衣服は夕方でも乾いていないということも

しばしばありました。

そんなことが続くとせっかく朝から洗濯したのに…

と残念な気持ちになりますよね。

 

そこで、私は外干しをやめ部屋干しにしました!

冬の間は外に干しても乾きにくいのに加え、

ベランダが寒く干すのだけでも一苦労だったので、

部屋干しにするだけで洗濯のハードルがぐんと下がります♪

 

また冬は家の中の湿度が下がり乾燥しますよね。

そんな時、室内の保湿効果も期待できます。

我が家の場合ですが、部屋干しをするだけで

リビングの湿度が5〜10%ほど上がりました。

 

湿度が上がることにより体感温度もあがるので、

寒い季節の部屋干しは一石二鳥ですよ!

 

 

洗濯物の干し方!部屋干しの場合はこうして早く乾かせる!

f:id:kurotoao:20121128160658j:plain
部屋干しがいいといっても、

エアコンの風の向きによってはなかなか乾かない…

ということもありますね。

 

できるだけ早く乾かしたい時のオススメの方法をご紹介します♪

 

◆ピンチハンガーへ洗濯物の付け方

ピンチハンガーを使う時、

フェイスタオルなどの長い物は内側と外側、

どちらにつけますか?

内側に長いもの、外側に短いものを付ける方も多いと思います。

実は乾きやすいのは逆です!

風は外側に長いものがある方が流れが良いらしいです。

「長いものは外、短いものは中」で一度やってみてくださいね♪

 

◆扇風機の活用

洗濯物がたまっている、次の日に使いたい、

事情があって早く乾かしたいときは、

扇風機を使ってみてください。

エアコンに扇風機の風も加われば

、驚くほど乾きが早くなりますよ。

扇風機を使う時のポイントは、風向きです!

エアコンの風が当たらない部分に風が当たるようにし、

スイングしてください。

首の角度を調整しながら、少し遠目に置いてみてください。

 

 

洗濯物は乾くまでどのくらい?取り込み時間やタイミングはいつ!?

f:id:kurotoao:20200304221523j:plain
ここまで洗濯物の干し方などをご紹介しましたが、

実際、部屋干しした洗濯物はどれくらいで乾き、

取り込めるのでしょうか?

 

我が家の場合、タオルなども含め一晩あれば乾きます。

薄い生地のものは2〜3時間程度、

ジーンズなどは分厚いので、1日くらいです。

もちろん扇風機を一緒に使用すると、

上記の時間より早くなりますよ。

 

日中部屋干しをして、時間がある方は

乾いたものからどんどん取り込んでいってしまうと

他のものの乾きが良くなります!

 

 

まとめ

 今回は冬の洗濯物の乾かし方についてご紹介しました。

いかがでしたでしょうか。

 

もちろん部屋干しでなくてもご自宅に

浴室乾燥や衣類乾燥機がある方もいると思いますが、

冬の乾燥対策も込みで考えると、部屋干しもオススメですよ。

 

また2月を過ぎると、花粉も多くなってきて

花粉症の方はつらいですよね。

そういう方は、

外干しだと花粉が衣類についてしまうので、

部屋干しがいいですよ。

 

ちなみに我が家も夫が花粉症なので、

冬から春にかけては外干しできずに

もっぱら部屋干しです。

 

花粉もつかず、部屋の中も

好きな柔軟剤の香りで良い気分です♪

 

部屋が洗濯物でいっぱいだと

急なお客さんを呼ぶことはできませんが…(笑)

 

洗濯物がなかなか乾かず困っているお母さん、

冬の間は外干しをやめて、

部屋干しをぜひ試してみてくださいね!