お役に立てると幸いなブログ

生活の中で色んな気になることを調べ、体験も交えて書いていきます。お気に召されますと幸いです!

靴下のたたみ方や方法は用途別に変える?100均グッズ収納も紹介!

みなさんは靴下をどのように収納していますか?

 

私はかなり大ざっぱな性格なので

しまうのを後回しにしてそのまま子供が持ち出し

片方無くなってしまうということが多々ありました。(笑)

 

毎回きれいにたたんでタンスなどにしまうのもいいですが、

もっと気楽にわかりやすく収納出来るのが理想ですよね。

 

今回は、

「ずぼらさんでも簡単にできる靴下の収納方法」

についてご紹介します。

 

尚、文面では説明し辛いので、

実際の画像も載せています。

ちょっと使用感たっぷりですがご活用ください(笑)

 

 

子供のすぐ破ける靴下はすぐ取り出せるたたみ方で収納しよう!

f:id:kurotoao:20200309182636j:plain

子供は外でよく遊ぶので、靴下の消耗が早いですよね。

 

うちの子も保育園でたくさん遊んできてくれるので、

すぐに穴があいたり、汚れて捨てることが多いです。

 

正直、毎日使ったりすぐボロボロになるものを

綺麗にたたむのは嫌になってしまいませんか?

 

そんな消耗が早くて安価な靴下の収納には

口ゴム部をくるっと折ってまとめるのがオススメです。

f:id:kurotoao:20200309182944j:plain

消耗の早いものや、靴下の質を気にしない方には

この方法が一番早くて楽ですよ。 

 

ただ、口ゴム部が伸びてしまうため、

高価なものには向かないので注意してくださいね。

 

柄が見やすいので子供も選びやすく、

なんでも自分でやりたがりな娘に

ケースを見せて自分で取らせるようにしています。

 

取ってから「これ違うよ」と

返されることもないのでとても便利です。

 

収納ケースに入れる時も、

いちいち並べたりせずにそのままポイでいいので

時短にもなりますよ。

f:id:kurotoao:20200309183143j:plain

常に1足分を一つにまとめているので、

バラバラにならず、

どっちかが無くなるということもないのがいいですね。

 

 

ちょっと高めの大切な靴下はハンガーに掛けて収納しよう!

靴下にも少し高めのものがあったり、

口ゴム部が伸びるのは

すごく気になるという方もいますよね。

 

だからといってきれいに保管しようとすると

手間がかかることが多いので悩み所だと思います。

 

そんな方にはハンガーでの

吊り下げ収納がオススメです。

このハンガーは100円均一などに売っています。

f:id:kurotoao:20200309183509j:plain

もともとはスカートやパンツを挟んでかけて

収納するためのものとして売られているんですが、

これが靴下の収納にもピッタリなんですよ。

このように、1足の口ゴム部を

ピンチで挟んでかけておくだけでいいんです。

丸めないので伸びることもありません。

 

ピンチで挟むだけなので

めんどくさがり屋でもきちんと収納できます。

 

また、柄もわかりやすいので選びやすくなりますよね。

そして、この収納にして想像以上に

便利になったと感じたことがあるんです。

 

それは、くるぶしやひざ下などの

靴下の長さがわかりやすくなったことです。

 

これ、以外とみなさんも

失敗することあるんじゃないでしょうか?

 

大したことではないですが、

この失敗がなくなったことで

朝からイラっとすることが1つ減ったんです。

 

毎日のことなので、とても気が楽になりました。

 

靴下の数が少ない方や、

ピンチの場所が余ってしまった方も、

手袋やタイツなども挟んでおけるので、

誰でも使いやすいですよ。

 

 

まとめ

靴下の収納法は

・消耗品は口ゴム部を折る

・高価なものはハンガーでかける

今回は、

「ずぼらさんでもできる靴下の収納法」

についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

 

靴下は片方なくなることも多いので、

毎回収納できると探したり

買いなおしたりという時間も省けますよ。

 

最初はできるけど続かないという方にも

簡単な収納法を見つけることは大切です。

 

続けることができなければ、

きれいに収納できても意味がないですよね。

 

それに、洗濯物を取り込んだあと、

いちいちきれいにたたんで収納するのは

めんどくさいですよね。

 

たとえ自分は苦じゃなくても、

何かの事情で旦那さんなどの

他の人に取り込みをやってもらう時、

ついでに収納してもらえると

すごく助かると思いませんか?

 

やってもらって「ありがとう」と伝えれば、

お互い気分がよくなります。

 

今回の記事を参考に、

まず手始めに靴下の収納法を

見直してみてはいかがでしょうか?