お役に立てると幸いなブログ

生活の中で色んな気になることを調べ、体験も交えて書いていきます。お気に召されますと幸いです!

ストレッチは朝と夜ではどちら?時間帯で効果を変えるやり方は簡単!

よし!ストレッチを始めてみよう!

とは思ったものの、いつやればいいの?

朝と夜両方にはできない…。

どちらの方が効果あるの?

 

どうせなら、わたしが求めている効果が得られる時間帯にやりたいな!

そう考えてはいませんか?

 

朝のストレッチにはこんな効果があります!

  • 目覚めがよくなる
  • 集中力アップ
  • 頭痛の軽減

 

そして、夜のストレッチには、また違う効果があります!

  • 柔軟性を高める
  • リラックスと睡眠の質を上げる効果

 

そう、ストレッチの効果は朝と夜とで違い、それぞれに良さがあるのです。

自分のライフスタイルに合わせて、

「なんだか不調だな」「身体を伸ばしたいな」

と思ったタイミングで行ってみるというのはどうでしょうか?

 

あなたは朝と夜のストレッチの効果、どちらがお好みですか?

 

 

朝のストレッチはよくないなんて嘘?夜のストレッチの効果と比較!

f:id:kurotoao:20200926215924j:plain

先にお伝えの通り、朝と夜のストレッチには効果の違いがあります。

詳しく説明しますので、ぜひともご自身の体調や環境に応じて、

変えてみて下さい!

 

▼朝のストレッチの効果

 

・目覚めがよくなる

朝は頭がボーっとしてしまいがちですよね。

その状態だと、何もはかどらないし…。

 

そんなときは、ストレッチをすることで、全身の血流をアップさせましょう!

それにより頭に酸素が巡るので、脳もスッキリとして目覚めがよくなりますよ。

 

・集中力アップ

集中力がないと、仕事に支障がでることもありますよね。

 

朝、ストレッチなどの軽い運動をすることで、

集中力が上がることを知っていますか?

運動により全身の血流が改善されると、

脳の働きもよくなり集中力アップにつながります。

 

ランニングなどの有酸素運動よりも、

手軽に身体を動かすことができるのでおすすめですよ!

 

・頭痛の軽減

寝起きに頭が痛い!なんてことはありませんか?

 

寝ている間は、同じ体勢でいることにより身体が圧迫され血流が悪くなります。

それにより筋肉が硬くなってしまう可能性があります。

また、十分な酸素を取り込めず、酸素不足の状態になることがあり、

それが寝起きの頭痛の原因の一つだともいわれています。

 

朝ストレッチをすることで筋肉をほぐし、身体に酸素を取り込むことで、

起きた時の頭痛が軽減される効果が期待できます。

ですが、頭痛などの痛みが続くときは無理をせず、

病院を受診してくださいね。

 

▼夜のストレッチの効果

 

・柔軟性を高める

柔軟性を高めることでケガをしにくくなる、

むくみにくくなるなどの効果がありますよね。

 

入浴後のストレッチは体温が上昇して筋肉も温まっているため、

いつもより身体が伸びやすく、柔軟性を高めてくれる効果が期待できます。

 

・リラックスと睡眠の質を上げる効果

夜、なかなか眠れないことってありますよね。

睡眠の質を上げるには、脳も身体もリラックスしていることが重要です。

 

寝る前に軽くストレッチをすることで、副交感神経が優位になると、

リラックス効果が得られるため眠りに入りやすくなるそうです。

 

眠れないときにかかわらず毎日ここちよく眠れるように、

入眠時のルーティーンに取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

 

ストレッチの簡単なやり方!夜に寝る前の実践で朝に嬉しい効果も?

f:id:kurotoao:20200926215922j:plain

ここからは、

「ストレッチにあまり時間をかけられない!」

「簡単にできるストレッチは何かない?」

というお悩みを解決できるよう、簡単なストレッチをご紹介していきます。

 

◆朝のストレッチの方法

 

1.背伸び

布団の上で仰向けの状態で両手を組み、

組んだ手を返しながらグーっと上へ、

足は下へ引っ張るイメージで伸びましょう。

 

心地いいと感じるくらいのところで10秒ほど伸ばし、

身体を脱力させリラックスさせましょう。

 

2.膝抱え

膝を立て仰向けになります。

そのまま両膝を抱え胸に近づけ、ゆっくり深呼吸をします。

この状態を20秒ほどキープしてみましょう。

こちらも布団の上でできますよ!

 

▼夜のストレッチの方法

 

1.力を抜く

椅子に腰かけて両腕を前に伸ばし、

手のひらを上にして親指を曲げてぎゅっと握ります。

 

この状態を10秒ほどキープさせたら、

手のひらをゆっくり広げて、膝の上に置き脱力させます。

脱力した状態を感じてくださいね。

 

2.股関節周りをほぐす

こちらも椅子に座った状態で行います。

片足を反対側の膝にのせます。

胸を太ももにゆっくりと近づけていきます。

この状態を15秒ほどキープしたら、ゆっくりと身体を起こしていきましょう。

 

どの方法も短時間で簡単にできると思います。

簡単ストレッチをして体の調子を整えてみましょう!

 

 

まとめ

朝と夜それぞれのストレッチの効果と、

簡単にできるストレッチの方法を紹介してきました。

 

ストレッチをすることで目覚めがよくなったり、睡眠の質が上がるなど、

うれしい効果が得られることが分かりましたね!

 

朝、なんだか身体の調子が優れないと、

「今日一日がんばれるのかな?」と心配になったり、

夜、心身ともに緊張していて眠れなかったりすると、

次の日のことが心配になったり…。

 

それこそ身体の調子が悪いとなんだか気持ち悪いですよね。

そんなときはぜひ、ここで紹介したストレッチを自分のタイミングと、

体調に合わせて行ってみてください。

 

ストレッチをして、体調を整えて、

あなたが毎日充実した生活をおくれますように!