お役に立てると幸いなブログ

生活の中で色んな気になることを調べ、体験も交えて書いていきます。お気に召されますと幸いです!

思い通りにいかないと、ならないとイライラ!子育てで学んだ怒りの心理!

皆さんはイライラした時、どう対処していますか?

人間誰しも、何かに苛つきを感じてしまうことありますよね。

仕事や人間関係、育児など…。

イライラする原因の中の一つに「思い通りにならない」という理由があります。

 

今回は、

「思い通りにならないことでイライラしたらどうしたらいいのか」

ということについて考えていきたいと思います。

ストレス社会に悩んでいる方の参考になれば幸いです。

 

 

思い通りにいかない時、ならないとイライラ!原因の思い込みを外した結果!

f:id:kurotoao:20200716131104j:plain

イライラした時に落ち着かせる方法で、

「6秒、我慢する」というのを良く聞きませんか?

イライラがピークに達する最初の6秒を我慢すれば気持ちも落ち着く

という方法です。

実践してみた方もいるのではないでしょうか。

 

私は日々、家事や育児、仕事に追われており、

家族に感情をぶつけたくないので、

この「6秒ルール」を取り入れたことがあります。

しかし効果があまり感じられませんでした。

何故かというと、6秒我慢しても、次から次へとストレスがやってくるからです。

 

育児で当てはめると分かりやすいのですが、

子供がおもちゃを散らかして片付けをせず、イライラし始めたら6秒我慢します。

その6秒後の光景は、部屋はおもちゃだらけのまま、

片付けを促しても言うことは聞かず…むしろああでもないこうでもないと、

子供の要求や欲望はどんどん出てきます。

 

全く6秒の我慢では解決しないことだらけでした。

そこで私は「イライラする原因」を探ることにしました。

周りから見れば原因は、『子供がおもちゃを片付けないから』

と見えますが、「よく考えると違うのかも…」と感じたのです。

 

まず、子供がおもちゃを片付けない理由に、

  • まだ遊びたい!
  • 片付け方が分からない!
  • 片付けるのが面倒!

が考えられました。

その中で我が子に当てはまるのは、『片付け方がわからない』でした。

 

なので、イライラする前に子供と話をすることに。

片付けやすいようにおもちゃ箱や棚にイラストを付けて工夫をし、

こうやってやってみる?これはどうかな?など、

怒りを押し付ける前に意見を出し合うようにしました。

話してみると今まで気づかなかった自分が申し訳ない程、

幼い子供であってもきちんと行動に理由を持っています。

 

ここで私のイライラの原因は、

「自分よがりで、気持ちを押し付けてしまうこと」

ではないかと感じました。

あくまでも家庭での私のイライラパターンのため、

仕事などでは当てはまらないこともあります。

それでもどんな人であっても、「自分の気持ちを押しつける」ことが、

イライラに繋がっていることもあるのではないかと思います。

 

 

今日からできる!思い通りにいかない時にイライラする自分との付き合い方!

f:id:kurotoao:20200716131108j:plain

イライラする原因が分かったら、それで終わり!という訳にはいきません。

イライラする前に抑える方法を探すか、した後に早く落ち着く方法を探すか、

どちらかを見つけると毎日が少し楽になります。

 

私は前者を選びました。

先程述べた通り、原因を探ると理由は自分で解決できることが多々あります。

 

例えば仕事できつく当たる人がいたとします。

常に怒っている人ならそういう人だと早めに諦めることができますし、

いつもはフレンドリーな人がたまにきついのであれば、

自分もしくは環境に何かしら理由があるんです。

 

自分に理由があるなら、まずはその方に誠意を持って接することが大切です。

自分以外にイライラの理由があるなら、気にしたり考える必要すらありません。

時間が解決してくれます。

 

このように至ってシンプルに解決に繋げることができます!

この時、自分自身のイライラが優先されると、

「どうしてあの人は私が気持ちの良い態度で接してくれないんだろう!?」

と、自分の思い通りにならない相手に苛つきを覚えてしまいますよね。

 

なので、どんな時もまずは冷静に周りを見て、

判断するところから始めてみてはいかがでしょうか。

 

 

まとめ

今回は思い通りにいかずイライラした時の解決方法についてご紹介しました。

参考になりましたでしょうか。

 

体調や状況によって冷静に対処できないことも多くあると思います。

そんな時は無理をせず、そして6秒といわず、

その場から少し離れることをオススメします。

 

いつだって思い通りになることの方が少ないと感じながら、

余裕を持って過ごすことが楽に生きるヒントなのではと思っています。