お役に立てると幸いなブログ

生活の中で色んな気になることを調べ、体験も交えて書いていきます。お気に召されますと幸いです!

超簡単な押し入れ収納術!私の実例を交えたマル秘テクニックを公開!

「だめだ、押し入れに入りきらない…しかも、ぐっちゃぐちゃだ」

いつも、私はこうなっていました。

誰でも、経験したことはありますよね。

 

正直、私は押し入れの収納が苦手でした。

押し入れは、広くて、細かい仕切りもないため、どんどん入れてしまいます。

最終的に物が入らず、無理やり入れる。

すると、別の日に開けた瞬間にドバーっと落ちてきて、

「ああ、また入れ直しだ…」

アニメなどでもよく見る光景だと思います。

しかも、何度も何度も繰り返し起こるので、

もういっそあきらめようかとも思うんですよね。

実際、私もそうでした。

 

でも、今の私の押し入れはきれいに片付いています。

過去の自分が見ると、本当にびっくりするくらいには、です。

そして、今押し入れ収納に対するストレスはほとんどありません。

前は、本当に悩んでいました。

だからって、特別難しいことをしたわけではありません。

その悩みをどのように解決したか、説明していきますね。

 

 

押し入れに収納しても出し入れが面倒くさい!キャスター付きで解決!

f:id:kurotoao:20200510171857j:plain

「押し入れへの収納って、普通のボックス買ってきて

 それ積み重ねればいいんでしょ?簡単じゃん」

ちょっと待ってください!

もっと、今後の収納も楽にできるようにしましょう。

 

その方法は、「キャスター付きの物を選ぶ」です。

キャスターがついているだけで、楽に移動させることができるので、

たくさんの物があっても大丈夫です。

また、物が増えても移動させるだけで押し入れの整理整頓まで終わります。

収納したものは、重くなりがちですが、その荷物の移動さえ楽々です。

 

キャスター付きの収納グッズを紹介しますね。 

  • かご

四角はもちろん、円形のものもあります。

 

  • ケース

一般的にはシンプルな透明の四角のケースが多いです。

また、蓋付きの物や重ねる専用のものもあります。

 

主に、上下3分割されているものが多いです。

本棚のような形状のものや、前後に板がないものもあります。

 

購入する際は、必ず、押し入れのサイズを測ってからにしましょう。

サイズが違うと、無駄なスペースができる、

そもそも入らない…といった事が起きてしまう場合があります。

また、キャスターがそもそもついていないものにも、

後からキャスターだけ買ってきて、取り付けるという方法もあります。

 

そして、収納についての共通の注意点です。

デメリットとして、湿気やカビの問題があるため、

除湿やカビ取りアイテムを入れることを忘れないでくださいね。

 

 

押し入れへの収納には本もおすすめ!本棚を簡単diyで手作りも?

f:id:kurotoao:20200510172006j:plain

私の実家では、本棚に入りきらない本は

とりあえず押し入れに立てて入れていました。

ただ、空いている場所に買った本を次から次へと上下左右、

手前にも入れていくため、どこに何の本があるのか

分からないという事態になってしまう。

 

また、何か読もうとしても他の本をどかすのに時間がかかって、

気づいたら1時間経っていたこともありました。

ただただ、絶望でした(笑)

 

こんなことにならないためにも、便利な収納方法を紹介しますね。 

実例①:押し入れの壁に直接板をつける

もし、押し入れに他の物を入れる予定がなければ、

押し入れを本棚にしちゃいましょう!

自分が収納したい本が入る高さに板を直接取り付けることで、

本を何段かに分けてきれいに収納することができます。

 

実例②:キャスター付きのボックスに入れて収納

本もキャスター付きのボックスに入れて収納することができます。

また、ボックスに本を種類別に入れ、種類分けが分かるように、

紙やシールを貼っておくことで、どの本をどこに入れたか一目でわかります。

 

 

押し入れの収納に服も!ケースじゃなくクローゼットっぽいアイディア!

f:id:kurotoao:20200510172039j:plain

押し入れは、ケースに入れてそのまま置くしかないから、取り出しが大変だ!

だから、場所はとるけど、押し入れから出してタンスにいれておくしかない!

また、今の季節の服だけ外のボックスに出しておいて、

その他の季節は押し入れにしまい込む!

私も、前はそうしていました。

それが当たり前だと思っていたからです。

でも、そんなことはありません!

押し入れから簡単に取り出すことができます。

 

それは「突っ張り棒」を使うことです。

押し入れの長さに合った突っ張り棒を取付けることで、

そこにハンガーを引っ掛けられて、クローゼットのような使い方ができます。

これで、簡単に取り出すことができる。

更に、部屋の場所を取ることがなくなり、

部屋も広く使うことができるようになります。

 

 

まとめ

押し入れは、自分の使い方次第で色々な収納の仕方があります。

また、それぞれの直したいものによっても収納の仕方も変わってきます。

 

普段、収納グッズとして使われていない物でも、

イデア次第では便利な収納グッズになることもあります。

皆さんの考えが、大変な押し入れの収納…というイメージから、

押し入れの収納なんて楽勝!というイメージへ変わってもらえれば幸いです。

押し入れを有効活用して、素敵な整理整頓ライフを送ってください!