お役に立てると幸いなブログ

生活の中で色んな気になることを調べ、体験も交えて書いていきます。お気に召されますと幸いです!

チームラボ豊洲は2022年まで!デジタルミュージアムの作品や料金を紹介!

2018年の7月7日の七夕にオープンを迎え、

累積で約180万人の来場者を突破した

東京・豊洲の新スポット「チームラボ プラネッツ TOKYO DMM.com」。

 

2016年にも東京・お台場で開催されており、

6時間以上待ちのまま47日間という短期間で幕を閉じた、

「DMM.プラネッツ Art by teamLab」を、

よりパワーアップさせた待望の超巨大没入空間です。

 

アートコレクティブ・チームラボの巨大な魅力ある作品展示がなされ、

見るだけの作品に限らず、自らも作品に入り込む工夫が施されることで、

深い没入感を味わう事のできる、現代アートとなっています。

 

今回は、超巨大な4つの作品空間を主に、

屋外作品を含む8つの作品が飾られており、

「水に入るミュージアム」というテーマを掲げています。

 

今回のアート作品を手掛ける【チームラボ】とは、

東京に本社を持つチームラボ株式会社のことで、

デジタルコンテンツを手掛ける会社です。

 

ウルトラテクノロジスト集団を自称しており、

プログラマウェブデザイナー、エンジニア、数学者、絵師、

ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー、建築家、CGアニメーター、

編集者とさまざまな分野のデジタル系の専門家が集結しています。

 

そんなチームラボは、作品理念に「Body Immersive」という、

コンセプトを用いており、

自身の体と作品との境界を曖昧にするアートを実現すべく、

様々な場所で活躍しています。

 

チームラボが創り上げた実体のない、

デジタルで映し出された物質に人々が入り込み、

一体化する没入型アートを今までも数多く形作ってきました。

 

その集大成といっても過言ではない、

今回の東京・豊洲の「チームラボプラネッツ」。

そんな魅力あふれる作品の一つ一つにじっくり触れていきたいと思います!

 

 

豊洲の「デジタルアート空間」で神秘的なひと時を!おすすめ作品を紹介!

f:id:kurotoao:20201022215438j:plain

豊洲のデジタルアート空間で欠かせないのは、アートへの没入感。

その空間に触れるだけで自身もアートの一部になり、一体感を感じると共に、

客観的に見たその構図がとても写真映えすることで話題となった、

まさに大人のエンターテイメント!

 

さて、どんな神秘的かつ写真映えする作品が用意されているのか、

ここでは作品ラインナップを紹介していきます!

 

・人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング /

  Drawing on the Water Surface Created by the Dance

  of Koi and People – Infinity

 (作品名)

水面に色とりどりの映像を映し出し、

自身がその水に足を踏み入れることで、

一体となる演出がなされる作品です。

 

無限に広がっている水面には無数の鯉がゆるやかに泳ぎ、

人にぶつかることで華が浮かび上がり散っていきます。

 

咲き誇る華は季節によって移り変わっていく仕様です。

この作品は、コンピュータープログラムにより、

リアルタイムで描き続けることができ、

あらかじめ用意してあった映像を再生しているのではないそうです。

 

なので、鑑賞者の影響を常に受けながら変化していくため、

同じ作品は二度と見ることのできない、

その一瞬を大切にするアートとも言えます。

 

映像と共に流れる音楽も心地よく、

魚影をいつまでも眺めたくなる美しさがあります。

今の時期は秋の花々が咲き誇ります。

秋の花々の期間は9月1日から11月30日まで。

 

・The Infinite Crystal Universe

 (作品名)

点の集合による絵画表現に加え、

光の点で立体物を演出しており音楽に合わせ、

その色や光の動きを変え宇宙空間をワープしているような

不思議な感覚にとらわれる作品です。

 

全方位を無限の空間が広がっているように錯覚させる技術は圧巻です!

 

さらに、スマートフォンで事前にインストールしたアプリから、

選んだものを投げ込むことにより、

また新たな立体物が生まれその立体物は互いに影響しあい、

永遠に進化していきます。

 

光が弱くなった空間も優しい光が自身を包み込み、

温かい気持ちにさせてくれるアートです。

 

・Floating in the Falling Universe of Flowers

 (作品名)

真っ暗なドーム型の空間で、一年を通して咲き乱れる花々が時間と共に、

刻々と変化をとげる幻想的な作品です。

 

全方位に咲く花々に包まれ、その場に寝転んだり、

座っていることで深い没入感を味わうことができます。

 

こちらもスマートフォンに事前インストールしたアプリ内の蝶を選択し、

投げ込むことで花が咲き誇った空間に蝶を舞わせることが可能です。

その一瞬たりとも同じ部分の無い神秘的世界を体験してみてください。

 

・意思を持ち変容する空間、広がる立体的存在

 - 平面化する3色と曖昧な9色、自由浮遊 /

 Expanding Three-Dimensional Existence in Transforming Space

  - Flattening 3 Colors and 9 Blurred Colors, Free Floating

 (作品名)

 

空間にふわりと浮かんだり沈んだりする球体が埋め尽くされています。

人々がこの空間に入り、球体をかき分けながら前へ進み、

その衝撃で色を変化させたり、変化した色特有の音色を響かせる、

不思議なアートです。

 

変化する色合いは9色「水の中の光」、「水草のこもれび」、「朝焼け」、

「朝空」、「たそがれ時の空」、「桃の実」、

「梅の実」、「花菖蒲」、「春もみじ」、

それぞれのとても曖昧な光と、空間を平面化させる3色の、

「青、赤、緑」計12色の色に変化可能です。

ついついすべての色にしてみたくて触れてしまう作品となっています。

 

浮遊する無数の球体は、風と気圧により低層で集まったり、

一斉に高層に上がり自らも空間の形状を変えていきます。

 

この低層で球体が集まっているときは、

一緒に来ている方とはぐれやすいので要注意です!

 

・冷たい生命 / Cold Life(作品名)

こちらのもとは2011年に制作した、

「生命は生命の力で生きている」の作品の表面を剥がし、

内部の構造を表に出したアートです。

 

コンピュータ内での三次元で描かれているものは、

その表面を剥がすと網目状の線の集合でできています。

 

そこにチームラボ設立当初から取り組んでいる、

空間に書く「空書」を織り交ぜ、書の墨跡が秘めた速さや、

深い力強さを空間に立体的に浮き出させ、

蝶や鳥、花々など動植物が宿っては、

季節の移り変わりとともに生命の営みを表現した作品です。

 

・坂の上にある光の滝 /

  Waterfall of Light Particles at the Top of an Incline(作品名)

四国の山奥に存在する自然の滝を用いた、

2016年から2017年に発表した「光の滝 - 四国の山奥」、

という作品が基となっています。

 

暗闇の中、冷たい水の坂を上っていくと

その先には光り輝く滝が出迎えてくれます。

 

この滝は、水の粒子部分のみに光を当てる事で、輝く粒子が流れ落ち、

その残像により光の粒子の集合体として

出来上がったもので周囲をぼんやりと照らします。

 

水の心地よい音が暗闇の空間に響き渡り、

世界観に入り込むことができるアートです。

 

・空から降り注ぐ憑依する滝 /

 Universe of Water Particles Falling from the Sky(作品名)

チームラボ プラネッツの建物の正面に位置する場所にある、

巨大パブリックアートです。

 

水は並んだ無数の水の粒子からなり、

その水の粒子の動きによって空間上に線を描いていきます。

描いた線が巨大な輝く滝を演出しています。

 

さらに、光の滝に近づいたり、水面に立つことで

水の流れの変化を感じとれる飽きの来ないアートとなっています。

 

こちらはチームラボ プラネッツの屋外作品ということもあり、

チケットを持っていない方でも自由に鑑賞でき、

夕方から夜に掛けての滝がブルーにライトアップされる

時間に行くことをおすすめします!

 

 

豊洲のチームラボはランチも充実!併設のレストランのメニューとは?

f:id:kurotoao:20201022215449j:plain

東京・豊洲のチームラボプラネッツの敷地内には

「Everything is in your hand」という軽食レストランも併設されています。

「全てをあなたの⽚⼿に」というコンセプトのもと、

片手で楽しむことの出来るオリジナルプレートやドリンク&フードを、

入館前に楽しむことも出来ちゃいますよ!

 

【FOODMENU】

ホットドッグ、フレンチフライ、スティックサラダを全て乗っけた

見た目にも可愛らしい「Everythingプレート」(1000円)。

 

ホットドックとフレンチフライのみの「FrenchFrlesプレート」(700円)

などをメインに取り揃えています。

 

ホットドックは5種類の中から選ぶことができ、

プレート、チーズ、スパイシーサルサ、カレー&ポテトサラダ、

イタリアントマト&バジルと種類豊富。(単品500)

ソフトドリンク各種(350円~)ももちろんあります。

 

豊洲市場とのコラボメニューとして、

豊洲フィッシュ&チップス(500円)もオススメの逸品です。

是非とも召し上がってくださいね。

 

さらに、デザートにチョコ付きチュロス(300円)などもありますので、

甘いひと時をお寛ぎください。

 

※時期によりメニューに変動がありますので、

 詳しくは公式ホームページをチェックしてみてくださいね。

 

【FOOD STAND】

営業時間はチームラボ プラネッツの営業時間と多少違いがありますので、

しっかり計画の上、利用するのが良いと思います!

  • 平日 10:00 - 18:00
  • 土曜 10:00 - 19:00
  • 日曜 10:00 - 18:00

 

 

チームラボ豊洲のチケットが割引?気になる当日券の料金からアクセス!

f:id:kurotoao:20201022215559j:plain

【新型コロナ対策】

今の時期、気になるのはやはり新型コロナウイルスですが、

チームラボ プラネッツではそちらもしっかり対策済みです!

入館人数の制限もされており、マスクの着用、手指の洗浄・消毒なども

従業員の方は徹底して行われているので安心してください。

もちろん、参加する際のマスク着用は忘れずに!

 

さらに、今回の作品の一つである「やわらかいブラックホール

ですが、残念なことに新型コロナの影響で体験することが

できない状態になっています。

また再開することを祈り楽しみに待ちましょう!

 

【チームラボプラネッツ開館時間】

土曜日以外は19時閉館ですので夜のイルミネーションを

ゆっくり鑑賞したい方は土曜日がオススメです。

  • 平日 10:00 - 19:00
  • 土曜 9:00 - 20:00
  • 日曜 9:00 - 19:00

最終入場は閉館の30分前までになりますので当日券購入の方はお急ぎを!

 

 【開館期間】
2022年末までです。

当初は2018年から2020年秋までの予定であったそうですが、

2年の延長になっていました!

 

【アクセス】

場所は、東京都江東区豊洲6-1-16 teamLab Planets TOKYOとなっています。

 

電車をご利用の方は、ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線に乗車し

新豊洲駅より徒歩1分程の距離になります。

 

東京メトロ有楽町線でお越しの方は豊洲駅で降り、

ららぽーと豊洲から徒歩10分ほど。

 

ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線をご利用の方は、

市場前駅で降りて豊洲市場より徒歩5分ほどの距離と、

歩いてすぐの場所にあります。

 

バスをご利用の方は、降車停留所:新豊洲駅前、豊洲駅前となります。

 

タクシーをご利用の場合は、銀座からタクシーで10分、

東京駅からタクシーで15分、

羽田空港から高速道路利用で15分ほどの距離となっていますので、

自身のベストなルートを探してみて下さい!

 

駐車サービス実施場所につきましては「アーバンドックららぽーと豊洲

ららぽーと豊洲1」「3Fカードデスク」で行っているそうです。

ちなみに、会場専用の駐車場は無いようなので

車で来る際はどこに停めるか考えておかないとですね。

 

 

【チケット料金】

エントランスパスのお値段は以下のようになっています。

  • 大人18歳以上 3,200円
  • 大学生・専門学生 2,500円
  • 中学生・高校生 2,000円
  • 小人4~12歳 300円
  • 3歳以下は無料
  • シニア65歳以上2,400円

 

3歳以下が無料なのはお子さんがいる家庭にとっては、とても助かりますね!

施設以内は体験型のアートが殆どなので、

小さいお子さんでも楽しめると思います。

 

【チームラボ プラネッツのチケット購入方法】

チケットは当日に会場でも購入可能ですが、

30分ごとの時間指定入場を取り入れていますので

事前のネット予約がとても便利になります。

 

オンラインチケットは公式ページから日時と人数を選び購入し、

登録メールアドレスに送られてくるQRコード

入場時にかざすだけの簡単作業です。

ぜひ、利用してみて下さいね!

 

さらに、期間限定でチケットが30%オフになる、

お得な割引クーポンも公式で配布しているそうなので、

出来ればゲットしておきたいですよね。

 

 

豊洲のチームラボに入場時の注意点は服装!水に濡れる噂って本当?

f:id:kurotoao:20201022215446j:plain

チームラボ プラネッツは「水に入るミュージアム」という

テーマを基に制作されたこともあり、入場時の注意点が存在します。

当日に慌てないよう、ここで事前確認を行いましょう!

 

まず、会場内に入場しますと靴を脱ぐスペースに、

荷物を入れる為のロッカーがずらっと並んでいます。

 

作品によっては、膝まで水に浸かるものもありますので

移動は裸足がデフォとなります。

なんと、真冬でも水温を上げて実施されるそうなので

風邪をひく心配はなさそうですね。

 

さらに鏡張りの作品などもありますので、

下着がみえるスカートなどもNGです。

なので、脱ぎやすい靴に膝上まで捲し上げることが出来る

パンツスタイルであればスムーズに行動することが可能です。

 

※もし着用し忘れた場合でも、ハーフパンツのレンタルができますのでご安心を。

 

ちなみに、スマートフォン専用の防水カバーが

一人につき一つ配布されますので、会場内の撮影は問題ありませんが、

光を使ったアートがメインの為、フラッシュ撮影は禁止となります。

自撮り棒や三脚も他のお客様の迷惑になりますので持ち込み厳禁ですよ!

 

忘れてしまった人にとってのサービスもしっかり行き届いていて

とても至れり尽くせりです。

ルールをしっかり守って、非日常空間を思う存分楽しんでくださいね。

 

 

まとめ

チームラボ プラネッツの開催期間は2020年末までとなっております。

次回の開催は未定なので

この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

そして、築地から2018年に移転した「豊洲市場」や、

大規模リニューアルにより、東京湾岸エリア最大級の

ショッピングパークとなった、「アーバンドックららぽーと豊洲」。

 

さらには、ステージが360度回転するシステムを

搭載した舞台を鑑賞できる「IHIステージアラウンド東京」など、

新スポットが続々誕生する今後も期待の街・豊洲

 

他にもまだまだ楽しめるスポット盛り沢山ですので、

是非「チームラボ プラネッツ」をきっかけに豊洲を遊びつくしましょう!