お役に立てると幸いなブログ

生活の中で色んな気になることを調べ、体験も交えて書いていきます。お気に召されますと幸いです!

知ってそうで知らない入浴の5つの効果!湯船に浸かって疲れを取ろう!

みなさんは、お風呂に入るのは好きですか?

私はお風呂に入るのが、あまり好きではありませんでした。

お風呂に入れば、確かにスッキリするのですが…

入浴時間や髪を乾かす時間がもったいないし、

眠いときはそのまま寝てしまいたい…

などなどと、あれこれ理由をつけて、

お風呂を面倒だと感じていました。

 

私と同じような考えの方は、きっといらっしゃると思います。

でも、お風呂に入ることで、

健康に良い効果が得られるなら、どうでしょうか?

お風呂に入ってさっぱりできるだけでなく、

健康にもなれるなら、入りたくなりませんか?

 

今回は、入浴で得られる効果をご紹介します。

入浴の効果を知れば、

あなたのお風呂の重要度が急浮上してしまうかも!?

 

 

お風呂はシャワーと入浴も!メリット5つの中にはダイエット効果も?

f:id:kurotoao:20200419093659j:plain

入浴によって、身体にどんな嬉しい効果があるのでしょうか?

私は、学生時代に定期試験や受験が迫ってくると、

とにかく追い込まれていました。

時間がもったいない、

勉強以外のことをしていたら、知識が抜けていく、

そんな風に思っていて、大敵がお風呂!(笑)

お風呂に入って髪まで乾かしていたら、

1時間以上が無駄になってしまうんです。

 

でも、入浴による効果を知っていたら、

追い込まれていたからこそ、入れば良かったと後悔しています。

お風呂に入ることで、

これから紹介する5つの効果が得られるなら、

入らなきゃ損ですよ!

 

 

効果1:ストレスが解消する

入浴によって、ストレスが解消します。

お風呂に入ることで、

体内に直接的な効果に加えて、

精神面にも効果があります。

 

お風呂には、浮力作用があり、

入ると身体がふわっと浮かぶ感覚がありますよね。

この浮力によって、仕事や勉強などで、

緊張してしまった筋肉がほぐれます。

すると、身体が楽になると同時に、

脳も楽になってリラックスできるのです。

 

また、お風呂は自分を見つめるのに最適な場所。

私はお風呂がアイデアの生まれる場所だと思っています。

リラックスしてぼーっとすることで、頭も柔らかくなってきます。

学生時代も社会人になってからも、

課題が行き詰まったときは、お風呂で考えていました。

頭の中が整理されて、

課題に対するヒントが浮かんできていたのです。

難しく考えていたことも、

本当は何でもなかったのだと、

気づかせてくれますよ。

お風呂に入ってリラックスして、ストレスを解消しましょう。

 

 

効果2:安眠につながる

入浴することは、安眠につながります。

入浴するだけで、睡眠の質が変わるともいわれるくらいです。

人は活動をする日中は体温が高く、

夜になるにつれて体温は下がっていきます。

眠いと感じる頃には、体温がだいぶ低下しています。

体温の変化が良い睡眠には必要です。

 

その変化にプラスな働きをしてくれるのが、入浴なんです。

お風呂に入って一時的に体温を上げて、

徐々に下がってきたときに自然な睡魔がくるようにします。

夏場は夜でも気温が下がらず、寝苦しいですよね。

でも、夏でも、お風呂に入った方が良く眠れますよ。

夏は冷たいものを食べる機会が多いので、

身体は意外と冷えています。

冷えたままではなかなか良い眠気が訪れないので、

入浴によって体温の上下を作ることがおすすめです。

 

 

効果3:血行が良くなる

入浴によって、体内の血行が良くなります。

お風呂の温熱作用によるもので、

身体が温まると皮膚の毛細血管が広がりやすくなります。

これによって、血液の流れもスムーズになってきます。

 

血行が良くなれば、新陳代謝も良くなり、むくみが改善します。

私はデスクワークが中心の生活をしていたため、

足のむくみがひどい時期がありました。

足をマッサージすることが良いと知ったので、

気づいたときに行っていました。

お風呂に入ったときに、マッサージするように揉んでみたら、

よりむくみが改善しました。

職場や家の部屋でマッサージするよりも、

お風呂の方が効果があるように思います。

お湯の中の方が乾燥することもなく、

肌への負担が少ないので、おすすめですよ。

 

 

効果4:疲れがとれる

入浴することで、疲れがとれます。

これも、温熱作用によるものです。

血流がスムーズになることによって、

老廃物や二酸化炭素が排出されます。

1日の疲れを癒すには、食事や睡眠も大切です。

入浴は、もっとも手っ取り早く疲れを回復することができます。

ただお湯に浸かるだけでも効果はありますが、

入浴剤をプラスしてみましょう。

入浴剤には、より疲労を回復してくれる働きがあります。

お好みの香りや、色の入浴剤を見つけてみましょう。

お風呂に入るのが、もっと楽しくなりますよ。

 

 

効果5:ダイエットにつながる

入浴は、ダイエットにも良い効果があります。

お風呂には水圧作用があり、身体を引き締めるには最適です。

外に出られないときでも、

入浴中に軽く運動をするだけで、効果があります。

プールが全身運動になり、

ダイエットに効果的だとよく聞くことがあると思います。

プールにも、水圧作用はあります。

なかなかプールに行くのは大変ですが、

お風呂なら家にいながら入れますね。

 

私は、湯船でストレッチをしています。

バタ足をしたり、リンパマッサージをしたりします。

一時期体重が急激に増えてしまい、

とんでもなく丸くなってしまったことがありました。

そのとき、食事に気をつけるだけでなく、

お風呂で運動することをプラスしてみました。

すぐに体重が激減するわけではありませんが、

エストの減りは早かったように思います。

ただ、湯船につかりながらなので、入浴時間は長くなります。

お湯の温度は、1~2℃ほど低めにしてください。

熱いお湯で運動していたとき、

のぼせてしまったことがあるので…。

 

 

入浴で効果的な時間はどのくらい?体調によって変わるが目安は?

f:id:kurotoao:20200419093525j:plain

入浴によって、健康に良い効果が得られることをお伝えしました。

ただ、入浴が身体に良いからといって、

いつまでも入っていて良い訳でもありません。

温まりすぎても、のぼせたり、

脱水症状になったりする可能性があります。

反対に、入浴時間が短すぎれば、

身体が十分に効果を得られないまま、

上がってしまうことになります。

 

では、どのくらい入っているのが良いのでしょうか?

お湯の温度や、暑がり寒がりといった、

身体の状態にもよりますが…

一般的には、15~20分程度が良いとされています。

リラックスするためや運動するためなどにも、

ちょうど良い時間だと思います。

あくまでも目安なので、自分の体調と相談してください。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

お風呂に入ってみたくなりませんか?

 

入浴によって、

効果1:ストレス解消

効果2:安眠

効果3:血行が良くなる

効果4:疲れがとれる

効果5:ダイエット

といった5つの効果が得られます。

 

お風呂に入るだけで、こんなに良い影響が出てくるんです!

お風呂で、ぼーっとしてみませんか?

しっかりリラックスして、

明日からの生活のためにリフレッシュしましょう。