お役に立てると幸いなブログ

生活の中で色んな気になることを調べ、体験も交えて書いていきます。お気に召されますと幸いです!

プールダイエットでウォーキングをして一カ月で痩せた私のメニュー!

みなさんはプールでダイエットをしたことはありますか?

水中で体を動かすのって、

なんと陸上で体を動かす倍以上のカロリーを消費できるんです!

 

私は以前プールダイエットをして、

1カ月で2㎏程痩せた経験があります。

今回は、泳げない人でも実践できる、

プールダイエットの方法をご紹介します。

 

 

プールダイエットのメリットと効果!運動量に反して体の負担が少ない?

f:id:kurotoao:20200404085333j:plain

プールダイエットにはどんなメリットがあるのでしょうか?

 

まず、水中の中で体を動かすことは、

体に負担をかけないんです。

陸上で体を動かすより、

水の中だと浮力によって体への負担が軽減されます。

 

プールダイエットは敷居が高く見えますが、

実は運動不足の方だったり、

体重によって陸上でウォーキングをして、

足に負担がかかるような方にはすごくおすすめなんですよ!

 

それに、外で走ったりウォーキングをすると汗をかきますよね。

けっこうべたべたして気持ち悪くなりませんか?

プールダイエットではそれがありません。

実際は汗をかいているのですが、

水の中だと汗の気持ち悪さを感じません。

汗をかいていないと思って水分補給をしないと、

脱水症状になったりするのでご注意くださいね。

 

プールダイエットのメリットはまだあります。

 

水中でのカロリー消費が、

なんと陸上で体を動かすことの倍以上あるということです。

水中ウォーキングでは1時間でなんと

約230キロカロリーも消費できます。

それに、水中では陸上よりも様々な筋肉を動かすことができ、

水中で負荷がかかるため、全身の運動に最適なんですよ。

 

ウォーキングに慣れてきて、

物足りないなと思い始めてきたら

泳ぐほうにシフトチェンジもできます。

なんと、クロールを1時間すると

約1300キロカロリーを消費できます。

 

1時間もクロールなんて大変!と思うかもしれないですが、

慣れてくるとできるようになっていきますよ。

ゆっくりのんびりクロールをするのがおすすめです。

本気のクロールをすると息切れしてしまい、

体力がもたないです(笑)

初心者の方は、まずは水中ウォーキングから始めてみましょう。

 

 

プールダイエットでウォーキングを絡めた、効果のあった私のメニュー!

f:id:kurotoao:20200404085338j:plain

私が実際にやっていたプールダイエットの方法をご紹介します。

 

水中ウォーキングの方法です。

ただ、歩くのはもったいないので

いろいろな部位を動かし、消費カロリーを高めます。

 

まず、大股で歩くことです。

大股で歩くと、やってみると分かるのですが

水の抵抗がかなりかかります。

抵抗がかかることによって、普段歩いているより筋肉を使うので

脂肪を燃焼しやすくなります。

 

大股で早歩きを意識するとなお効果的です。

大股で歩くことによって、お尻の筋肉も動かすので

引き締まってきますよ!

腕は大きく振るようにします。

腕を大きく振ることによってバランスが取れて

しっかりと歩くことができますよ。

大股で歩くのに慣れてきたら、

引き締めたい部分を意識したウォーキングをしていきます。

エストを絞りたいときは、腰をひねりながら歩いたり、

足を引き締めたいときは、太ももを上げて歩いたり、

キックウォーキングといって、

足を蹴りながら前に進む方法を私はやっていました。

 

他にも、水中ウォーキングはいろいろな方法があるので

自分に合ったやり方にチャレンジしてみてくださいね。

毎日ではなく、週に2回くらいでも効果は出てきますよ。

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

プールダイエットは初心者の方でも始めやすく、

ダイエット効果も比較的現れやすいのでおすすめです。

 

ジムに通うのはお金がかかるし、

続かないかも…という方には、

まずは市民プールなどで試してみるのがいいですよ。

2時間で500~600円くらいなので気軽に

通うことができるので、ぜひやってみてくださいね。